magic of nature
armonicag.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
かわいい実
こんにちは
スタッフ郁子です


かわいい実_e0232798_06375175.jpg

やっと、秋らしい青空が
戻ってきましたね


前回お伝えしたように
かわいい実をつけた植物を紹介します



シンフォリカルボス 

かわいい実_e0232798_06383409.jpg


かわいい実_e0232798_13261640.jpg

白い実、ピンクの実をつけます
実はとてもかわいいのですが
葉っぱを虫に食べられることが多いのが悩みのタネ




ジュズサンゴ
かわいい実_e0232798_06381554.jpg
白い小さな花を咲かせた後に
可愛い実をつけます
赤い実、白い実、ピンクの実〜〜があります




しろやまぶき
かわいい実_e0232798_00273143.jpeg

この実がおちると
こぼれ種となり、新しい芽を出すことが多いです




オリーブ
かわいい実_e0232798_23481883.jpeg
みなさん、おなじみですね





なつはぜ

かわいい実_e0232798_23484446.jpeg


かわいい実_e0232798_23490315.jpeg
色の移り変わりが、綺麗✨




ブルーベリー

かわいい実_e0232798_00280333.jpeg
甘いかなぁ?




エゴノキ
かわいい実_e0232798_23501586.jpeg
うす緑の実はとても堅く
鳥さんは、こんこんと、
実を、木の幹や枝で割って
食べているようです




ハナミズキ
かわいい実_e0232798_23511220.jpeg
背の高い木なので見上げないと
実があることに気づきません💦




アロニア
かわいい実_e0232798_23535198.jpeg
これから、もっと赤くなり
葉っぱがなくなっても
翌年まで実はそのまま枝についています




ツリバナ
かわいい実_e0232798_00293259.jpeg

鈴がぶら下がってるようで
愛らしいです




バラ
かわいい実_e0232798_00014866.jpeg
これは原種のロサ・グラウカというバラの実です

バラは花が終わった後,そのままにしておくと実をつけます
この実をローズヒップと呼びます

ローズヒップはすべてが食用ではありません
ちなみに,ハーブティとして販売されているローズヒップは
イヌバラ(ロサ・カニーナ)とハマナスから取れる実を
乾燥させたものです



チェッカーベリー
かわいい実_e0232798_00312021.jpeg
クリスマスの鉢植えの定番
色の移り変わりも綺麗✨✨



トウガラシ
かわいい実_e0232798_23565513.jpeg

かわいい実_e0232798_23573212.jpeg

かわいい実_e0232798_23580605.jpeg

実の形や色を楽しむトウガラシ
これは観賞用でたべられません
それぞれ、とっても、個性的





いかがでしたか?

花の少ない秋ですが
可愛い実を探して
秋を楽しんでくださいね



かわいい実_e0232798_00192364.jpeg


armonicaはあなたの花を咲かせます






by armonica-g | 2018-10-04 23:37 | 庭仕事