magic of nature
armonicag.exblog.jp
ブログトップ
|
ログイン
かわいい実
こんにちは
スタッフ郁子です
やっと、秋らしい青空が
戻ってきましたね
前回お伝えしたように
かわいい実をつけた植物を紹介します
シンフォリカルボス
白い実、ピンクの実をつけます
実はとてもかわいいのですが
葉っぱを虫に食べられることが多いのが悩みのタネ
ジュズサンゴ
白い小さな花を咲かせた後に
可愛い実をつけます
赤い実、白い実、ピンクの実〜〜があります
しろやまぶき
この実がおちると
こぼれ種となり、新しい芽を出すことが多いです
オリーブ
みなさん、おなじみですね
なつはぜ
色の移り変わりが、綺麗✨
ブルーベリー
甘いかなぁ?
エゴノキ
うす緑の実はとても堅く
鳥さんは、こんこんと、
実を、木の幹や枝で
割って
食べているようです
ハナミズキ
背の高い木なので見上げないと
実があることに気づきません💦
アロニア
これから、もっと赤くなり
葉っぱがなくなっても
翌年まで実はそのまま枝についています
ツリバナ
鈴がぶら下がってるようで
愛らしいです
バラ
これは原種のロサ・グラウカというバラの実です
バラは花が終わった後,そのままにしておくと実をつけます
この実をローズヒップと呼びます
ローズヒップはすべてが食用ではありません
ちなみに,ハーブティとして販売されているローズヒップは
イヌバラ(ロサ・カニーナ)とハマナスから取れる実を
乾燥させたものです
チェッカーベリー
クリスマスの鉢植えの定番
色の移り変わりも綺麗✨✨
トウガラシ
実の形や色を楽しむトウガラシ
これは観賞用でたべられません
それぞれ、とっても、個性的
いかがでしたか?
花の少ない秋ですが
可愛い実を探して
秋を楽しんでくださいね
armonicaはあなたの花を咲かせます
http://www.armonica-g.jp
by
armonica-g
|
2018-10-04 23:37
|
庭仕事
<< アネモネ
小さい秋見つけました! >>
訪問ありがとうございます 植物たちと調和して暮らす庭づくりをご提案するarmonicaのブログです
by armonica-g
新着記事を受け取る
ご案内
ホームページはこちら↓です
armonica
おすすめの植物や施工ガーデンの
写真はHPでお愉しみ下さい
アクセスなどもご確認頂けます
●お問合せは下記フォームからどうぞ
http://www.armonica-g.jp/mailform/contact.html
カテゴリ
植物の不思議な力
ガイアの恵み
庭仕事
庭づくり
みなさんのお庭
庭のいきものたち
女性であること
想いのままに
色のエネルギー
暦
食について
和道ヨガ
お知らせ
以前の記事
2019年 04月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 06月
2018年 05月
more...
フォロー中のブログ
その他のジャンル
1
競馬・ギャンブル
2
コレクション
3
受験・勉強
4
金融・マネー
5
英語
6
歴史
7
認知症
8
投資
9
中国語
10
癌
ブログパーツ
記事ランキング
春の宿根草 ピンクの花たち
こんにちはスタッフ 敦子...
女性のための瞑想 「ロータス」
先週末 阿部智子さんから...
アルモニカの庭づくり2
春が来ると お庭を作った...
ブログジャンル
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ
ファン申請
※ メッセージを入力してください