magic of nature
armonicag.exblog.jp
ブログトップ | ログイン
バラの虫に気をつけて!
こんにちは
スタッフ 敦子です



待ちに待ったバラたちが咲き始めましたね〜
うれしい季節です

バラの虫に気をつけて!_e0232798_20545571.jpg




それと同時に虫たちとの戦いの始まりです
特に気をつけて欲しいのが写真の虫
ハバチの幼虫です

バラの虫に気をつけて!_e0232798_07173661.jpg


葉裏に固まっている間に
みつけて捕獲して下さいね
単独行動を始めると
葉っぱをむしゃむしゃ食べ始めます
油断しているとあっという間に食べられて
丸坊主になんてことにならないように

気をつけるのは 他にも
シャクトリムシや
チュウレンジバチの幼虫
つぼみを食べる憎っくきゾウムシ


ゾウムシは
大事なつぼみやつぼみの根元を
食い荒らします
見つけにくいですが
朝方だと比較的捕獲しやすいようです

バラの虫に気をつけて!_e0232798_22104720.jpg

バラの虫に気をつけて!_e0232798_645373.jpg



大切なバラを守るために
水やりの時にでも
葉っばやつぼみのチェックも
忘れずにして下さいね!








armonica はあなたの花を咲かせます
http://www.armonica-g.jp


by armonica-g | 2017-05-04 19:46 | 庭のいきものたち